顧客はあなたのことなど気にしていない。あなたの製品やサービスのことも気にかけていない。彼らが気にしているのは彼ら自身であり、彼らの夢であり、目標だ。彼らが目標に向かう手助けをすれば、彼らはあなたに注目してくれる。そのためには、彼らの目標を理解し、なにを必要としているのか理解し、心の奥底の欲望を理解しなければならない。
スティーブ・ジョブズ アップル創業者
この名言を見ている方にお薦めの名言
-
イノベーションを成功するためには、小さくスタートしなければならない。大がかりであってはならない。具体的なことだけに絞らなければならない。
ピーター・ドラッカー 経営学者
-
今まで高学歴で順調にやってきた人がビジネスの世界でも上手くいくとは限りません。逆に失敗を重ねて、それを乗り越えてきた人の方が活躍することもあります。エネルギー量の大きな人じゃないとビジネスの世界では簡単に潰れてしまうんです。ですから仕事に振り回されるような人ではなく、仕事を振り回すような人が新規事業の立ち上げには必要です。
南場智子 株式会社ディー・エヌ・エー創業者
-
僕がフェイスブックをつくったのは、会社をつくるためではありません。「世界をよりオープンで、皆がつながり合える場所にする」という使命を果たすためです。
マーク・ザッカーバーグ Facebook創業者
-
私はこんなに努力しています。一生懸命働いています。というのは本人の勝手な思い込みです。肝心なのは働いた結果として、どれだけ商売ができたのかということです。
松井道夫 元松井証券社長
-
私は「努力」という価値を、「結果」という価値に置き換えることにしました。たくさん働いたという事実が、結果を出したという事実より重要になってはいけません。いくら働いても結果を出せない人もいます。私の場合も、たとえ一日16時間働こうが、そんなことは関係ありません。私はオフィスで過ごした時間ではなく、出した結果で給料をもらっているのですから。
カルロス・ゴーン 元日産自動車CEO
スティーブ・ジョブズの他の名言
-
私たちアップルの第一の目標は世界一のパソコンをつくることだ。最も大きな企業になることでも、最も金持ちの企業になることでもない。
スティーブ・ジョブズ
-
私たちのゴールは、いつまでに完成させるかではない。。最良の製品を生み出すのがゴールなのだ。
スティーブ・ジョブズ
-
アップル社再建の妙薬は、費用を削減することではない。現在の苦境から抜け出す斬新な方法を編み出すことだ。
スティーブ・ジョブズ
-
顧客はより幸せでよりよい人生を夢見ている。製品を売ろうとするのではなく、彼らの人生を豊かにするのだ。
スティーブ・ジョブズ
-
マネージメントとは、本人が望まない事をどうやらせるかを追求するものだ。一方でリーダーシップとは、ひらめきを与えて本人が想像もしなかったことを実行させるよう導くことだ。
スティーブ・ジョブズ