夫婦の仲はあまり続けて一緒にいると冷めやすいし、くっついてばかりいると損なわれやすい。知らない女性はどれも愛想がよく見える。
モンテーニュ 哲学者
出典: モンテーニュ「エセー」
この名言を見ている方にお薦めの名言
-
籍が入ったとか入らないとか、子供を持ったとか持たないとか、そんなことよりも、悔いのない人に出会えたという記憶があるかないか、僕はそっちのほうがとっても大事だと思いますね。
高倉健 俳優
-
結婚という制度のために、不倫という純愛が否定される。
渡辺淳一 小説家
-
女が再婚する場合、それは先夫を嫌っていたからだ。男が再婚する場合、それは先妻を熱愛していたからだ。
オスカー・ワイルド 小説家、詩人
-
男性と女性の連帯は、子ども達を養うに必要な期間だけ継続さるべきである。
ジョン・ロック 哲学者
-
男はつねに女の初恋の人になろうとする。女は男の最後のロマンスになろうとする。
オスカー・ワイルド 小説家、詩人
モンテーニュの他の名言
-
王国を統治するよりも、家庭内を治めることのほうが難しい
モンテーニュ
-
愛とはピアノのようなものだ。最初は規則に沿って演奏する必要があるが、その後は規則を忘れて心で演奏しなければならない。
モンテーニュ
-
美しい女にはやがて飽きがくる。善良な女には永久に飽きはこない。
モンテーニュ
-
男が女に「いつまでも愛しつづける」と誓う前提には、「女がいつまでも愛すべき存在でありつづけるかぎり」という条件がついている。
モンテーニュ