もし仮に、まったく同じ実力の二人の放送作家がいて、そのうち一人が「キャバクラのことだったら誰にも負けない」という奴だったとしたら、絶対にそっちに仕事を頼みますよね。だから僕は、少しでも興味が湧いたことは何でもやってみて、それをネタにするようにしています。たとえば、SMが面白いと思ったら、SMクラブに徹底的に通って、その経験を面白おかしく語れるようにするわけです。
鈴木おさむ 放送作家
この名言を見ている方にお薦めの名言
-
言うことは矛盾するようだけど、あいつだったら我慢してもいいか、っていうタイプにも会いたいね。
蜷川幸雄 演出家、映画監督
-
僕の当面の目標は、ウォルト・ディズニーを倒すことにしているんだけれど、1日24時間だと到底間に合わない。自分の時間は、最低でも1日100〜150時間は欲しい。だが1日は24時間だ。そうなると、他人の時間をいかに僕のために使わせるかが鍵になってくる。
西野亮廣 お笑い芸人
-
不利な時のほうがかえって気楽。
羽生善治 棋士
-
リアクションは、カメラは、自分で引き寄せる!
出川哲朗 お笑い芸人
-
テレビでは下ネタしか言わないようにしてるから本を読んだ人からは「裏切られました」って言われるんだ。
リリー・フランキー イラストレーター、俳優、作家
鈴木おさむの他の名言
-
デブは体重計に乗るのが怖くなり体重計を無視するようになる。
鈴木おさむ
-
僕と妻が13年前に結婚した時に、日テレの土屋さんが「おもしろい結婚だから、結婚し続けていたら1日100円くれる」と言った。忘れた頃に振り込まれてる。昨日、また10万振り込まれてた。100円×10000日ぶん。ふざけたことを有言実行する人は格好いい。
鈴木おさむ
-
大学生のとき、放送作家になりたくて太田プロに売り込みに行くと、「放送作家は芸人の気持ちがわからなきゃダメだ。まず芸人をやってみろ」と言われたんです。それで半年間、ピンの芸人として舞台に立ちました。まったくウケなかったですけどね。
鈴木おさむ
-
放送作家になりたくて「ノーギャラでいいので、何でもやらせてください!」と言っていたら、すぐにラジオの仕事をやらせてもらえるようになったんです。それから2年間ぐらいは、ほぼノーギャラでいろんな仕事をやりました。弁当の買い出しや合コンの盛り上げ役など、直接、仕事に関係ないこともやらなきゃいけなくて、正直、かなりハードでしたけど、そうして頑張っていると、人脈が広がって次第に声をかけてもらえるようになり、レギュラー番組が増えていきました。
鈴木おさむ
-
気づいたらゴールデンウィークじゃないですか。なんでテレビの世界はこんなにもゴールデンウィークと無縁なのか?
鈴木おさむ
-
夫婦間の話し合いは、仕事の会議だと思ってやったらいいと思います。仕事で会議するのと一緒で、夫婦で会議を開くんです、毎日。
鈴木おさむ
-
妊婦さんのつわりが旦那さんにも伝染することがあると聞いたことありますが、妊婦さんのむくみが旦那さんに伝染することはあるのでしょうか?ここ数日、むくんでます。
鈴木おさむ
-
育休で放送作家業を1年休業するっていったときに、失った仕事も結構あったんですよね。思ったよりもクビになる仕事も多かった。失った仕事もありましたが、残った仕事は自然と自分にとって結びつきの強い仕事だったりしました。育休がリトマス試験紙にもなったかなと思いました。残った仕事が、そこからまた別の仕事に結びついていったり。
鈴木おさむ
-
25歳のころ、父親に借金が発覚しました。総額1億円以上、利息だけで年900万円の返済が必要でした。僕はこれを返済し続け、30代で返し終えることができました。20代後半に猛烈に働けた一つの理由は、この借金のおかげでしょう。お金のことを考えるのが嫌で、仕事に没頭していた面もあります。
鈴木おさむ