「キミみたいなアンダーグランドの人間がなんでジャイアンツのファンなんだ」とかよく言われるけど、アンダーグランドの人間だからジャイアンツがギラギラして見えるんだ。
リリー・フランキー イラストレーター、俳優、作家
この名言を見ている方にお薦めの名言
-
俺が死んだら日本は退屈になるぞ。
石原慎太郎 作家、政治家
-
私はいつも前もって予言をするのは避けることにしている。なぜなら、事が起こった後に予言する方が優れたやり方だからである。
ウィンストン・チャーチル イギリス首相、軍人、作家
-
常に思ったことと逆のことを言う。それがカッコいいクリエイターだと僕は思います。だって、無能な大人ほど何年も同じこと言ってるでしょ?
高橋がなり AV監督、ソフト・オン・デマンド創業者
-
夢には一直線に向かうな。回り道が大事なんだ。
萩本欽一 コメディアン、タレント
-
服のサイズが一番小さくないから、自分が太っていると思っている全ての女性へ。あなたは美しい、見にくいのはこの社会なんです。
マリリン・モンロー 映画女優、歌手
リリー・フランキーの他の名言
-
若い頃、浮浪者みたいな生活をしていて、仕事がない分頼まれていない文章を書いたり、絵を書いたりしていました。仕事になってからは、それを水で溶いてう薄く焼いて出してるみたいな。昔はお好み焼きだったのがもんじゃくらいどんどん薄くなってきたので、どっかで考える時間を作んないとなとは思ってます。
リリー・フランキー
-
30までに結婚すればいいっていう人がいるけど、30まで地球があると思ったら大間違いだよ。
リリー・フランキー
-
自分で映画を撮るとしたら、オリジナルの原作で脚本も自分で書きたい。そこが演出よりも自分の一番得意なところだと思うので。でもそうなると話が全然進まないんです。脚本書くのが進まないとか。もともと怠け者なんですよ。
リリー・フランキー
-
つまんない大人になるくらいだったら幼児でけっこうだよ。
リリー・フランキー
-
毎日大学へ行き、いろいろなことを考えたり語り合ったりしたことが、今の自分の基礎になったし、その後の無職で過ごした5年間で熟成させていったような気がします。この5年間はもうこれ以上、後がないという状況で、雀荘に一週間いたこともありました。その間、一度も家に帰らず、食事は雀荘の無料で出されるおにぎりを食べて、しのいだりしていました。そんな状況だから、人がどんどん去っていきました。
リリー・フランキー
-
ものを書くときに楽しいとか、嬉しいって意外と作品にならないっていうかね。悲しいとか怒ってることのほうが強いのかもしれない。
リリー・フランキー
-
自分が役者として出る前は映画監督になることを考えていました。プロットを書いたりしてたんですよ。青春映画とか人間ドラマとかいろんなものを考えましたけど、通底しているのはエンターテイメントじゃないってことでしたね。どこか屈折している話ばかりでした。本当はディズニーみたいのを撮りたいですけど、思いつかないです。
リリー・フランキー
-
どんな仕事でも「得意です!」と答えて、受けてから勉強するようにしていました。
リリー・フランキー
-
4歳ぐらいの子が幼稚園のお受験で必勝ハチマキしてるけど、あんなことしたらバカになるよ。
リリー・フランキー